Ayami's Kitchen

さつまいも胡麻団子

2023-08-15

中華おやつ

材料

生地

  • 白玉粉 200g
  • 砂糖 80g
  • サラダ油 10g
  • 水 140ml
  • 片栗粉 20g
  • 熱湯 20g
  • 白胡麻と黒胡麻 適量(表面にまぶす用)

  • さつまいも 210g(蒸して皮を剥いた状態)
  • 黒胡麻 60g
  • 砂糖 30g

作り方

餡の作り方

  1. さつまいもを30分ほど蒸してつぶす(余裕があれば裏漉しをする)
  2. 黒胡麻をブレンダーで練り胡麻にする
  3. 1と2、砂糖(30g)を混ぜ合わせる

生地の作り方

  1. ボウルに白玉粉と砂糖を入れ、よく混ぜる。
  2. 140mlの水を少しずつ加えて、紙粘土くらいの硬さになるようにこねる
  3. 2にサラダ油を加えてさらにこねる
  4. 片栗粉と熱湯を混ぜて糊化させる
  5. 3と4を合わせてこねる
  6. 白玉粉の生地を15gに分け、丸める
  7. 6に15gの餡を包み、丸める
  8. 7の表面を軽く湿らし、白胡麻と黒胡麻を表面に満遍なくつける
  9. 8を140℃の油で揚げ、こんがりと色がついたら美味しい胡麻団子の出来上がり!

備考

  • 8の状態で冷凍保存が可能
  • たこ焼き機で揚げる場合は1粒ずつに油を入れて、弱火で転がしながら揚げる